2010年11月24日水曜日

もみじ狩り その2<2010年11月23日 @兼六園>

兼六園がライトアップされ無料開放をしているとのことで、夜のもみじ狩りへ出かけた。
小雨がぱらついていたが、すごい数の観光客がいた。

021.JPG


昼ではあまり観ることのできない幻想的な紅葉を満喫できた。

058.JPG


ライトの設置も大変だろうと思われる。

071.JPG


あたりを見回すと三脚を持ったカメラマンでいっぱいだった。小心者の私は、がつがつと前に切り込めず、いいポジションで撮影することができなかった…。


2010年11月22日月曜日

もみじ狩り その1<2010年11月21日 @那谷寺>

天気があまりにも良かったので、もみじ狩を楽しもうと白山信仰の寺「那谷寺」へ向かった。


084.JPG


那谷寺といえばやはり、奇岩遊仙境と言われる奇岩とその周りのもみじ。この時期の北陸は、例年では冷たい雨が降ったり、雷が鳴ったりと非常に不安定な天気が多いが、めずらしく好天に恵まれたためか人が多かった。

木々の紅葉が映り込む池の中を白鳥がゆっくり泳いでいた。

089.JPG



自分は那谷寺の「苔」が気に入っている。造園業の友人をここに連れてきたとき「この寺の苔、かっこいいな」と渋い声で言っていたのを思い出す。

木の根を覆う苔。

041.JPG


苔の緑にもみじの赤が映え、とてもキレイでした。

075.JPG


2010年11月20日土曜日

てんこもりフライ

先週、天湖森に持っていったフライの中で、一番反応が良かったフライ。3時くらいが活性が良かったでしょうか。

016.JPG


フック: TMC102Y #15
シャック: Z-LON DUN
ボディ: STRIPPED GOOSE BIOTS Trico(または Blue winged olive)
ソラックス: スーパーファインダビング ラスティブラウン
ハックル: DUNカラー
ウィング、インジケーター: ラムズウール

しかしあくまでもこれは先週のお話し。今週以降はちがっているかもしれません。


2010年11月14日日曜日

てんこもり-2<2010年11月13日>

天気が良かったので、天湖森へ出かけた。今回も午後2時くらいから、数時間の釣り。

035.JPG


先週と比べると、明らかにライズが多かった。
ライズにめがけて投げる。しばらくフライを置いていると「モゾッ」というような食べ方で波紋が起こる。そこで、瞬時に合わせを入れないと、フライを口から出してしまう可能性が高くなる。フライも捕食物と合っていないと食べてこない。この季節の天湖森の釣りは面白い。

「ニンフで釣れる魚は大きい」と聞いていたため、黒のマラブーも試みた。サイズは確かにあがったが、狙いの大きさの物は釣れなかった。 残念。。。

051-1.JPG


今回は意外にも、雑誌で普通に見るようなフライに対する反応が良かった。色々考えても、先人の知恵には勝てないね。

フライは後日アップします。

2010年11月5日金曜日

ぱんだ ぱんだ

富山でパン屋といったら、「PANDA PANDA」というくらい有名なお店。
マークもなんとなくかわいい。ゆるキャラならぬ、ゆるマーク。

034-1.JPG


そしてPANDA PANDAといえば、カツサンド。しっとりしてほんのり甘いパンにはさまれた揚げたてのカツが、甘めのソースとよく合って、とっても美味しいです。

023.JPG


後ろのほうに卵サンドも写っているが、これもまた美味。作れそうで、ちょっと作れない感じがする。ここは併設されているカフェのメニューも充実していて、サラダやスープもしっかり作っている。

大納言サンドなどのデザートパンも美味しい。手を汚しながらむしゃむしゃ食べるのがおすすめだ。
富山に来たときには、3時のおやつにぜひどーぞ。

2010年11月4日木曜日

てんこもり<2010年11月3日>

10月末に聞いた情報では、ライズはしているが、釣れるのはニンフとのこと。。。
でも、もうそろそろオオユスリカが出てるかな、と富山にある割山森林公園「天湖森」へ。

007.JPG


ドライは渋かった。
それなりに釣れたが、まだまだドライフライに対する活性は低い。

022.JPG


フライはオオユスリカのスティルボーン。
今年は虫が一回り小さく、魚にいたっては二回りほど小さい気がする。


2010年11月2日火曜日

気づいたらもう11月…

10月は色々と忙しかった。
ニレ池へ釣りに行ったり。

087.JPG


FlyFishing Event in NAGOYAに行ったり
その後、長島で無駄遣いしてみり。。。


いつかはこんな魚が釣りたい今日この頃。

077.JPG